どうも~~!!
今年、台風の日はいつも外出しているという、
まさに嵐を呼ぶ男!ARASHI!ARASHI!forドリーム!!な夢男、HIGHです!!
……って、そんな戯言はどうでもよくって!!
先日、No.528のツイキャスを行いました!!
案の定、また神が降臨されていたので書きますね~~!!
星空ライブ、無念の中止
元々、8/6には星空ライブが予定されていたNo.528。
…ですが、開催予定日時ピンポイントで雨(むしろ雷雨)の予報。
泣く泣く星空ライブを取りやめ、屋内からのツイキャスをすることになりました。
スタッフのボススタジオで、こんな感じでまったりと配信です。
冒頭にライブが出来なかった鬱憤を僕の狂った動きで晴らし、(シンプルに迷惑)
ライブ告知もそこそこに、恒例の「一般常識クイズ」へ。
(説明しよう!No.528の一般常識クイズは、MIDちゃんの予想ナナメ上の回答が名物となっているのだ!!)
今日も出るか!?
神回答ーーー!
……って事で、凄かったものをピックアップしてお伝えします!!
1問め
問題:「『Yシャツ』の『Y』という字の由来は?」
答え:もともとは 「ホワイト(WHITE)シャツ」だったが、それがもじられて「ワイシャツ」になった。(「ホワイト」よりも「ワイ」とカタカナ化する方が、実際の英語の white の発音に近い)
MID「私服飾出身だからね~~!分からないはずがないよ~~!!」 (フラグ)
HIGH「やべぇ全然わからん……!」
……回答ドン!!!
MID・HIGH「Y字」
MID「えっ」
HIGH「えっ」
……自信満々、自分のバックグラウンドまで披露した挙句、まさかの不正解!!
最後には「いや…私、Y字って先生に教わったよ…?」
と、先生のせいにもする始末!!すげぇ!!けしからん!!
…いや、天才のそれかよ。
ざわつきが収まりませんが、次行きます!!
2問め
問題:「小説家・夏目漱石は、” I love you ” の一文をなんと訳したか。」
答え:「月が綺麗ですね。」(夏目漱石が英語教師をしていたとき、生徒が ” I love you ” の一文を「我君を愛す」と訳したのを聞き、
「日本人はそんなことを言わない。月が綺麗ですね、とでもしておきなさい」と言ったとされる逸話から。 )
MID「さっぱりわからん……」
HIGH「(僕わかる…。僕たまに言っている…)」
……長いシンキングタイムのあと、いよいよ回答ドン!!
まず僕!!自信たっぷりに「月が綺麗ですね。」ッ!!!
さぁ、MID先生の答えはーーーーッ!?
「宝石みたい。」
う……うわああああーーッ!?
全然ちがうーーッ!
恐らくだけれど、「漱石」から引っ張られて「宝石」って書いちゃっているーーー!!
いや天才かよ…!!
最終的には、MIDちゃん自身が
「夏目宝石」と名を受けるという偉業を成し遂げました。
コレにはすべての人が爆笑
その後、なぜか「宝石みたい」って良いね、そっちが正解だねってことになり、
HIGHくんが間違っているみたいな雰囲気に。
……なにこの世界??
最後に
……っていう感じでざっくり書きましたが、
いや、これ本当に文面にするの難しすぎますって!!!笑
……実際に見なければこの面白さは全く伝わらないので、
みなさま是非、No.528のツイキャスをご覧くださいね~~!!!
ふふ……毎回、自分の凡人さをまざまざと感じさせられるぜ…!! (頬を伝う一筋の涙)
……それでは今日はこの辺で!!
HIGHでした!!!
Twitter→@no_528high